十勝牛
十勝ぬっぷく和牛は出生、育成、肥育はもちろん
皆様のお手元に届くまで、
全てにこだわった国産和牛です。
北海道十勝の大平原で育った十勝ぬっぷく和牛は
A5ランクの中でも上位ランクと設定される
和牛肉を厳選してご提供いたします。

生後8ヶ月まで
生後8ヶ月まで《生産・育成》
*当社は血統情報と、遺伝子情報をもとに改良を進めた優良雌牛を飼育しています。
*更に、肉質や肉本来の美味しさに優れた種雄牛を交配し子牛を生産しています。
*個体識別を厳密に管理したなかで、出生から8ヶ月齢まで育成しています。
*個体識別番号で生産・飼育牧場の履歴が追跡可能です。

生後8ヶ月以降
生後8ヶ月以降《肥育》
*1頭1頭の成長を記録し、管理・育成・肥育しています。
*さとうきびのしぼり粕のバガス、大豆、小麦とおからを交ぜた乳酸菌発酵飼料を給餌しています。
*米ぬかを牛の成長にあわせて効率的かつ均一に給餌しています。
*十勝の恵みを充分にあびて育った極上の牛群です。
「和牛」とは

国産牛とは
「国産牛」とは日本で飼育された期間が最も長く、日本国内で食肉処理したものは「国産牛」と表示されます。従って、外来種や外国で生まれた牛であっても日本国内での飼育期間の方が長く、日本国内で食肉処理されれば、国産牛として扱われます。
ホルスタインの雄は、乳製品を生産できないので、ほとんどが食肉牛として飼育に回されます。「国産牛」と表示されている場合は「ホルスタイン種」または「交雑種(F1種)」がほとんどです。
国産の牛肉を食べたいなら「和牛」と表示されているものをおすすめします。

ぬっぷく和牛は?
和牛は手の込んだ飼育方法が必要で大量生産も難しく、一般の牛と比べて食用牛になるまでに時間がかかってしまいます。従って値段も高くなってしまいますが、国産牛と世界に冠たる和牛を食べ比べて頂ければその差は歴然としていると言えるでしょう。
ぬっぷく和牛オンラインストアでは、確かな品質の和牛肉として、自信を持って提供しております。安心・安全な和牛を是非ご賞味くださいませ。
おいしさの科学

おいしさの科学内容表記